毎日暑い日が続いていますね。
今回は国立クムクム保育園で行われている夏のイベントを紹介します。
まず毎年水遊び始めには「すいか割り」を行っています。
思い切り棒を振って、すいかを叩く子どもたちと「がんばれー!」と応援しながら楽しむ子どもの姿が見られました。
次は給食の七夕メニューを紹介します。
今年の七夕には七夕そうめんや七夕ゼリーなどを提供しました。
七夕そうめんはきゅうりや卵、ハムなどを使用し、カラフルな天の川をイメージしました。
綺麗に盛り付けられたそうめんを見て、子どもたちも興味津々でした。
最後は1歳児フロス組で行った夏野菜スタンプです。
オクラやパプリカなどを使用し、絵の具をつけて大きな模造紙にスタンピングしていきました。
1歳児クラスでは初めての食育でしたが、楽しんで活動できました。
これからも夏らしいイベントを子どもたちと行っていきたいと思います。